お知らせ
- 2020年12月17日オンライン・ビデオ講座を開設いたしました
- 2020年10月05日オンラインで体験する「奈良こころ旅 2020」にて案内人をつとめました
- 2019年02月20日東京にて1日講習会を開講いたします
- 2019年02月11日「みのお選抜美術展」にて毘沙門天像が優秀賞を受賞
- 2018年12月01日お客様の声を追加いたしました
神戸の佛師 立花麟士

ごあいさつ
ご訪問いただきありがとうございます。立花麟士(たちばなりんし)と申します。
仏様を謹刻させていただく佛師としての日々、教室などで生徒さん方のお手伝いをさせていただく講師としての日々、仏の縁と人の縁、このふたつのありがたい御縁を励みにし、また助けていただきながら、職人として精進するべく活動しております
佛師として
仏教の世界にはたくさんの仏様がいらっしゃいます。そして、そんなたくさんの仏様の数だけ人々の想いや、願い、祈りも存在するのだといわれています。
仏様が、そのお姿から表されている慈悲の心やメッセージ、そして、仏様を求められる方々の想いを先人から受け継がれてきた知識と技術でかたちにすることこそが、私自身、佛師として仕事をさせていただく上での目標であり、願いです。
お客様の声
徳島県四番札所、黒巖山「大日寺」様にて、烏枢沙摩明王をご納入させていただきました。ご住職様より感想を頂戴いたしましたので、ぜひご覧ください。
大阪府の愛壽会様にて、毘沙門天をご納入させていただきました。会長の村尾政利様より感想を頂戴いたしましたので、ぜひご覧ください。
仏像製作・修復のご依頼について

当工房では完全受注制による、世界で一体だけのお仏像をお迎えすることにこだわっております。完全受注制による一番の長所は施主様とご一緒に二人三脚でお仏像をお迎えできる点にあると考えております。施主様の御宗旨はもちろんの事、好みやライフスタイルに添った仏様をお迎えすることができます。
仏像彫刻を学ぶ
